晴れる屋レガシー杯に参加してきました。レガシーはエタフェスぶり。
デッキはラストサンで割と好調だったエスパー石鍛治をベースにしたエスパーメンター。昨年は不振だったデッキをどんどん解体していく氷帝スタイルを貫いた結果、最終的に使うデッキがなくなってしまったので(←)今年は一つのデッキを長く使い続ける予定。デッキリストは長いのでひみつの方に。

1回戦 カスケード×◯◯
メインはグダッた末手札がカウンターだらけになり、タール坑が除去できずに負け。サイド後は瞬唱でちまちまアド取りつつメンターで制圧して勝ち

2回戦 4cデルバー××
メイン先手ツンドラ1枚のヌルキープで返しにいきなり不毛で割られ、対応でブレスト打ってみるも案の定土地は見えず、その後1枚も土地引かず負け。
サイド後は3ターン目リンリン、4ターン目にメンターからのギタピーを決めるも対応で硫黄の精霊を出され、本体も終止できっちり除去される。その後粘るも墓地から速攻で殴ってくる死霊に削りきられ負け。

3回戦 エスパーメンター×◯×
メイン2ターン目の石鍛治に対してセラピーがあったためカンスペかまえてたもののスルー。返しのセラピーはwll→ピアス→willと消され、その後採決引くもバターに殴りきられるまで3枚目の土地がこず。2本目はお互いジェイスブレスト連打合戦になり、なんとか生き残ったメンタートークンで向こうのジェイを除去することに成功して勝ち。3本目はアンシー1枚しかないもののポンダー2枚のハンドを泣く泣くキープ。1ターン目に囲いでポンダー1枚落とされ、返しのポンダーで土地が引けず、2ターン目には不毛で更地にされ結局死ぬまで土地引かずに負け。

4回戦目 ポスト ◯◯
メインサイドともにメンターブッパで好きなことされる前に殴りきって勝ち

5回戦目 ジャンド(ハヤシさん) ◯××
メイン相手ダブマリで事故死。2戦目罰火回されサージカルを挟むタイミングなく負け。3戦目相手が土地2枚で止まっていたため調子に乗って3ターン目瞬唱、4ターン目メンター、5ターン目リンリン裏表と動いたところでゴルチャに一掃され、さらにメンター自身も衰微された上でチョーク貼られGG。負け目がゴルチャしかなかったのでりんりん裏じゃなくてピキュラでゴルチャ止めとくべきだった。その後スクラブしか使えない状態になるもなんとかタシグル出して残り3まで減らしたもののリリアナで除去されたところで残り時間がなくなった投了。エタフェスでもグリデルで負けたしこの方に勝ったことない気がする・・

6回戦目 エルドラージ ◯×◯
メインはメンター、リンリンを展開しながらジェイスで相手のクリーチャー戻し続けて勝ち。2戦目はウギンの目起動できるまでマナ伸ばされ負け。3戦目は先手ギタで覗いたところ不毛1、マップ2というハンドだったためセラピーでマップ落とす。こちらもアンシー1枚キープで不毛された次のターン土地を引けなかったため2戦目、3戦目の悲劇が頭をよぎるも、その後ちゃんと土地引けて無事に勝ち

トータル3-3という微妙な成績でフィニッシュ。トップ8に入った友人からは、「うまく言えないけど、、弱い。モダンでやろう」というアドバイスをいただいたので、解体確定(前言撤回)
vintageでは無類の強さを誇るメンターも、除去が多く、モックスもないレガシーでは気軽にプレイできないためあまり強くない模様。次エスパー使うなら石鍛治型に戻すかな・・




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索